よくあるご質問
QUESTION AND ANSWER
よくあるご質問
教科書購入について
教科書はどこで購入できますか?
最寄りの教科書取扱店で、ご購入いただけます。お電話で在庫をご確認のうえ、ご来店ください。
教科書はいつから購入できますか?
一般の方に対する、新年度用教科書の販売時期は下記のとおりです。
【高等学校】4月1日以降/【小・中】前期・通年用 4月16日以降/【小】下巻(後期用)9月16日以降。
学校への供給・販売が完了していない場合は、供給完了後からとなります。
教科書番号とは何ですか?
沖縄県の学校で、よく使用されている教科書はどれですか?
小・中学校は採択一覧表をご覧ください。
高校に関しては資料を作成していません。
沖縄県以外は各都道府県の「教科書供給会社」へお問い合わせください。
教科書の価格はいくらですか?
教科書の定価は毎年変わります。教科書定価表をご覧ください。
教材購入について
学校で使用している教材や副読本は購入できますか?
学校専用商品のため、一般の方は購入できません。
【在学しておられる方】在学校で販売店をご確認のうえ、そちらへお問い合わせください。
教師用指導書について
教師用指導書は、誰でも購入できますか?
現職の学校教師に限り販売しています。高校用指導書の販売可否は発行者によって異なります。
一般の方、学習塾、家庭教師、教育実習生への販売はできません。
以前、教師だったが購入できますか?
現職の学校教師に限るため、購入できません。
内容について
教科書・教材の内容について教えてほしい。
内容につきましては各発行者へお問い合わせください。
教科書を見たい
保護者の方や一般の方がご覧いただける教科書展示会場があります。
上記以外のご不明点はお電話もしくはお問合せフォームからお問合せください。
お電話でのお問い合わせ
TEL 098-862-7031
午前9時~午後6時
(土日祝日を除く平日 ※2月第3土曜日~4月は土曜日営業)